株式会社インターヨーロッパ ボルボ正規ディーラー

株式会社インターヨーロッパ ボルボ正規ディーラー

業務運営方針

お客様本位の業務運営方針について

当社は、すべてのお客様に安心安全をご提供することで、快適なカーライフを創造し、保険業務通じて適切な保険商品の販売に努めてまいります。
以下、当社にて定めたお客様本位の業務運営方針を公表いたします。

< 方針1:お客様の最善の利益の追求 >

当社は、ボルボ正規ディーラーの保険代理店として、お客様の安心・安全なカーライフと最善の利益を第一に考え、適切な助言を行い、「お客様に寄り添える存在」を目指します。

< 方針2:お客様にとって最良・最適な意向把握 >

当社はお客様のご意向を正確に確認・把握し、お客様にとって最良・最適なご提案をいたします。
保険のご説明には、パソコン・タブレット端末を使用し、お客様にとって最適な商品・サービスをご選択いただけるよう、わかりやすく丁寧にご説明いたします。また、環境に配慮した取り組みを心がけます。
当方針の定着を測る指標として、ペーパーレス手続き「KPI/90%」を設定します。
(2024年12月現在_79.3%)

< 方針3:お客様に早期に安心・安全をご提供するために >

当社は、ご継続に関するご案内を早期におこない、ライフスタイルに合ったご提案を心がけ、お客様がご契約に際し十分な検討時間の確保ができるように努めます。
当方針の定着を測る指標として、早期更改率「KPI/80%」を設定します。
(2024年11月現在_35.3%)

< 方針4:ボルボ自動車保険プランにおけるお客様のファン拡大 >

当社は、お客様に最高品質の安心・安全・サービスをご提供することでファンを増やし、更なる安心のご提供として新たなボルボ自動車保険プラン加入率の拡大を目指します。
当方針の定着を測る指標として、ボルボ自動車保険ファン化率「KPI/40%」を設定します。
(2024年11月現在_33.3%)

< 方針5:お客様を守る >

当社は、多くのお客様に安心・安全なカーライフをお届けするために継続的な自動車保険のご案内をおこなってまいります。当方針の定着を測る指標として、自動車保険更改率「KPI/96%」を設定します。
(2024年11月現在_95.9%)

< 方針6:従業員に対する適切な動機付けの枠組み >

当社は、当該業務運営方針の徹底に向けて、従業員教育を継続的に実施していきます。
併せて、ガバナンス体制の構築にも努めていきます。

2025年2月1日制定
株式会社インターヨーロッパ
代表取締役 社長 納 仁志

弊社の勧誘方針について

金融商品の販売等に際して、各種法令等を遵守し、適正な販売等に努めます。

  • 販売等にあたっては、保険業法、金融商品取引法、金融サービスの提供及び利用環境の整備等に関する法律、消費者契約法、個人情報の保護に関する法律およびその他各種法令等を遵守してまいります。
  • お客さまに商品内容を正しくご理解いただけるよう説明内容や説明方法を創意工夫し、適正な販売・勧誘活動を行ってまいります。
  • 保険金の不正取得を防止する観点から、適正に保険金額を定めるなど、適切な保険販売を行うよう努力してまいります。

お客さまの金融商品に関するお客さまの知識・経験、契約目的、財産の状況等を総合的に勘案し、お客さまの意向と実情に応じた金融商品の販売等に努めます。

  • 保険販売等においては、お客さまを取り巻くリスクの分析やコンサルティング活動等を通じて、お客さまの意向と実情に沿った適切な最大限配慮した商品設計、販売・勧誘活動を行ってまいります。
  • また、お客さまのご経験、ご契約目的、財産の状況等を勘案し十分把握したうえで、商品内容やリスク内容等の適切な説明を行ってまいります。
  • お客さまに関する情報については、適正な取扱いを行い、お客さまの権利利益の保護に配慮してまいります。

お客さまへの商品説明等については、販売・勧誘形態に応じて、お客さま本位の方法等の創意工夫に努めます。

  • 販売・勧誘活動にあたっては、お客さまの立場に立って、時間帯や勧誘場所について十分に配慮してまいります。
  • お客さまと直接対面しない販売等を行う場合においては、説明方法等に工夫を凝らし、お客さまにご理解いただけるよう常に努力してまいります。

お客さまのご意見等の収集に努め現状を把握し、また、お客さまの満足度を高めるよう努めます。

  • 保険契約について、万が一保険事故が発生した場合におきましては、保険金の請求にあたり適切な助言をしてまいります。
  • お客さまの様々なご意見等の収集に努め、その後の金融販売等に活かしてまいります。

2024年5月1日
株式会社インターヨーロッパ